きんかん酵母のバゲット風&リュスティック
03 21, 2009
相変わらずハードパンブーム(マイブーム)。
きんかん酵母を起こしたので、「前種法」で、さっそく小さいバゲットとリュスティックに。
前種から結構きんかんの香りがしていたので、甘いもの入れると合うかなぁ、
と思ってチョコチップ入れてみました。
これがなかなか相性良し。
↓カット画像。チョコチップ、見えないけど・・・
硬くなりすぎず、ボリューミィに出来たので酵母の出来も成功かな。
酵母液はインスタントコーヒーの空き瓶で作ってるのであまりたくさん出来ません。
前種法には一回に100g使ってしまうため、一気に半分くらいに。
なのでまた新たにきんかんをカットして入れ、増量中。
前種法で作るのが美味しい気がしているのだけど(って、これもマイブームなだけだけど)、
それで作り続けるのは酵母起こす材料がたくさんいるのが難点かなぁ。
きんかん酵母を起こしたので、「前種法」で、さっそく小さいバゲットとリュスティックに。

前種から結構きんかんの香りがしていたので、甘いもの入れると合うかなぁ、
と思ってチョコチップ入れてみました。
これがなかなか相性良し。
↓カット画像。チョコチップ、見えないけど・・・

硬くなりすぎず、ボリューミィに出来たので酵母の出来も成功かな。
酵母液はインスタントコーヒーの空き瓶で作ってるのであまりたくさん出来ません。
前種法には一回に100g使ってしまうため、一気に半分くらいに。
なのでまた新たにきんかんをカットして入れ、増量中。
前種法で作るのが美味しい気がしているのだけど(って、これもマイブームなだけだけど)、
それで作り続けるのは酵母起こす材料がたくさんいるのが難点かなぁ。
スポンサーサイト