酒粕酵母のレトロバゲット
03 13, 2009
酒粕酵母でレトロバゲット♪
今回もこちらの本のレシピから。
酵母液&粉を混ぜてあらかじめ発酵させ、そこにまた粉と水等を足して生地作りをする、
「前種法」という方法で作ります。
昔はその方法で作られてたようなので、「レトロ」って名前に付いてるみたい。
粉にはライ麦粉を混ぜたり、両端を尖らせる形も特徴的ですね~。
今回も焼き色が付いてクープも開いたっ♪♪味も酸味が出てなくて◎。
嬉しさのあまり、パンメーカー勤務の友人に写メール!
お褒め返信をいただき、ご満悦の私(笑)。
ちなみに、前種には酵母液100gを使います。
それで酒粕酵母なくなっちゃった・・・あんパン、出来へんかった(ていうかしなかった)。
今回もこちらの本のレシピから。
酵母液&粉を混ぜてあらかじめ発酵させ、そこにまた粉と水等を足して生地作りをする、
「前種法」という方法で作ります。
昔はその方法で作られてたようなので、「レトロ」って名前に付いてるみたい。
粉にはライ麦粉を混ぜたり、両端を尖らせる形も特徴的ですね~。

今回も焼き色が付いてクープも開いたっ♪♪味も酸味が出てなくて◎。
嬉しさのあまり、パンメーカー勤務の友人に写メール!
お褒め返信をいただき、ご満悦の私(笑)。
ちなみに、前種には酵母液100gを使います。
それで酒粕酵母なくなっちゃった・・・あんパン、出来へんかった(ていうかしなかった)。
スポンサーサイト