fc2ブログ

ブログタイトル変更!

07 24, 2009
お久しぶりの更新です。

前回のコメントくださってたsunnyさん、たの子さん、
今さらですがお返事遅くなりすぎてすみません!

ここ最近すっかりパン焼きする気力が無くなってしまい、
いや作ってると楽しいんですが、作業に取り掛かるまでのアクションが起こせなくて。

酵母パンとなると酵母を世話しないと美味しいのが焼けないし、
それが出来なくてすっかり遠ざかってしまいました。

春頃?春前??のパン便、第2便をまた出来そうなときに送りますね、
なんてお伝えしていた二名様、すっかりスルーしてしまっててスミマセン。
忘れているわけではないんですが・・・。

さて、言い訳を並べ立てましたが、
酵母パンがなかなか焼けなくなってしまったのでブログタイトル変えました。
更新自体もマメには出来ないと思うので、「きまぐれ」ということで・・・

↓頼まれもののパン。イーストパンです。

パン便
スポンサーサイト



5 CommentsPosted in その他

永谷園「極膳 お茶づけ」レビュー

05 23, 2009
お茶・お茶づけの素などでお馴染みの「永谷園」さんの、
具材がよりセレブリティな感じの(?)お茶づけ、
「極膳 お茶づけ」のモニターに選ばれまして、お味見させていただきました!

「極膳 お茶づけ」は、永谷園通販限定商品だそう。
今回はその中から焼き鮭・貝柱・牛しぐれ・蒸し鶏わさび風味の4種類をいただきました。

極膳 お茶づけ

続きを読む »

0 CommentsPosted in その他

ほろほろクッキー

05 08, 2009
クッキー

クッキー作るの、ものすごい久しぶり。
アイスボックスクッキー(生地を冷凍で固めて、カットして焼くやつ)のレシピで、
冷やさずに手で丸めて潰して形作って、焼きました。

で、私がお菓子作りをするときの大きなポイントはですね・・・
ポイントっていっても上手く作るためのポイントとかいいもんではなくてですね、

ここでピンときた方、あなたはこのブログマニアですね(笑)。

そう、このクッキーも強力粉で作っています。
薄力粉いつも切らしてるんですわ(汗)。
でも味は普通のクッキーでしたよ。ほろほろっとした食感はそのせいかどうか?

続きを読む »

6 CommentsPosted in その他

焼きたい。

04 07, 2009
今日はつぶやきのみ。

最近パンを焼く頻度が落ちているのは、忙しいからでも面倒だからでもないのです。

まずぎっくり腰をやってしまって、動けないほど重症ではありませんでしたが、
立ってるのが辛いし力を入れられないので生地を捏ねられず。

3日ほどで良くなり、久々に焼けるぅ!
と焼いたのが前回のパン・ド・ミ。

そろそろ食べ切りそうなので、次の何か作ろ~と思ってた矢先、
カッターで指負傷。
結構深くいきまして、傷口がふさがるまでまた仕込みができません(涙)

パン便第2便も仕込みたかったのに~~~。
6 CommentsPosted in その他

にんじんのマフィン

03 16, 2009
にんじんを練りこんだ(?)マフィン♪

にんじんマフィン

バターじゃなくてサラダオイルなので、くどさが無いです。
冷めてもほろほろっと柔らかくてなかなかよろしかったですよ♪

本のレシピをアレンジしたのですが・・・

材料は、
にんじん(皮むいて)150g程度、卵2個、グラニュー糖60g、はちみつ小さじ1、
サラダオイル50g、強力粉150g、ベーキングパウダー小さじ1

にんじんは薄い輪切りにして、レンジ加熱で柔らかくし、つぶしておきます。
卵、グラニュー糖、はちみつをボウルに入れてハンドミキサーで白っぽくもったりするまで泡立て、
そこへにんじん、サラダオイルを加えてまんべんなく混ぜて、
そこへ薄力粉+ベーキングパウダーを振るって入れ、混ぜます。
お好みのカップに入れて180℃のオーブンで25分くらい焼いて出来上がり。

↑はお弁当用のカップを使ってます(耐熱温度200℃のやつ)。
それで6個出来ました。

おやつとして食べるなら、バターの風味が欲しいなぁという気がするので、
サラダオイルをバターに変えてもいいかも。
2 CommentsPosted in その他
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: