キャラ弁を初めて作りました。
キャラ弁
作成コンテストというのに、応募するため・・・
初めて作るのに応募するなんて無謀(?)なんですが、面白そうだったので♪
応募するためというよりは、せっかく作ったし、応募しちゃおうということで。
著作権等の絡みで、世の中に出回ってるキャラはダメで、
オリジナルキャラ作成が条件だったんですが、それがええのか悪いのか。
自由に作れといわれると、かえって難しいものがありますね~(^^;)
フジッコさん主催なので、「塩昆布」か「とろろ昆布」を使用することが必須。
どこに使うか非常に頭悩ませました。
で、出来上がったのがコチラ。お恥ずかしい・・・(>_<)
花はキャラじゃない??と思ったので顔付けてみたんですがビミョー(笑)。
かわいいというより、渋さが漂ってるような・・・
地面なり草なりがあって、そこからお花が生えているのではなく、
唐突に花があって、何で回りに星とかチューリップが?しかも右半分は普通のお弁当だし!
って思うけど、まあ初めてのクオリティなんてこんなもんさ~。
いやー、キャラ弁って難しいわ。
中身は、
●塩昆布チャーハン
ご飯、塩昆布、炒り卵をフライパンで炒めただけ。
これを敷き詰めて、上にお花、チューリップ、星を乗せてます。
すき間にも塩昆布を少々。
●にんじんチューリップ、さつまいもスター
それぞれ輪切りにしたものを形抜きし、煮物に。
●卵のお花
ゆで卵を半分に切ったものを花に、さっと塩湯でしたさやいんげんで茎・葉っぱを。
顔は海苔を切り抜いて作ってます。
●ころころハンバーグ
合いびき肉、いためた玉ねぎのみじん切りでたねを作って、ころころした形に成形。
フライパンでちょっと焼いて、あとはレンジで加熱。
(フライパンで焼きにくかったから。揚げた方がよかったな)
ソースとケチャップを合わせたタレを絡めます。
●ハム巻ききゅうり、チーズインちくわ
切ったきゅうりをハムで巻くだけ&ちくわの穴にチーズを入れるだけ
●いちご
です。