fc2ブログ

にんじんベーグル(イーストパン)

05 27, 2009
今日もイーストパンです、スミマセン

元種がダメになって1から作り直さないといけないことと、
今の生活のリズムに酵母パンを作るタイミングが上手く入れられないことと、
酵母パンを美味しく作れなくなってしまって、味が受け付けないことと・・・

と言い訳を並べましたが、しばらくイーストパンが続くかと思います。

さて、水分を「にんじんジュース」にしたにんじんベーグルです。

にんじんベーグル

強力粉250g、きび砂糖大さじ1、塩小さじ1、インスタントドライイースト小さじ3分の2、
バター10g、仕込み水はにんじんジュース(150ml強使ったかと思います)。

にんじんベーグル
スポンサーサイト



6 CommentsPosted in イーストパン

OSHIRIいっぱい(イーストパン)

05 26, 2009
OSHIRIパン

最近イーストパンばかりで、ブログタイトル裏切っててスミマセン

またもや白パン・・・になり損ねた、OSHIRIパン。
たくさん作りました。
2 CommentsPosted in イーストパン

永谷園「極膳 お茶づけ」レビュー

05 23, 2009
お茶・お茶づけの素などでお馴染みの「永谷園」さんの、
具材がよりセレブリティな感じの(?)お茶づけ、
「極膳 お茶づけ」のモニターに選ばれまして、お味見させていただきました!

「極膳 お茶づけ」は、永谷園通販限定商品だそう。
今回はその中から焼き鮭・貝柱・牛しぐれ・蒸し鶏わさび風味の4種類をいただきました。

極膳 お茶づけ

続きを読む »

0 CommentsPosted in その他

角食(イーストパン)

05 22, 2009
角食(イーストパン)

イーストで角食。

牛乳・バター入りのふんわりソフトで甘みのあるタイプです。
3 CommentsPosted in イーストパン

レーズン酵母で白パン

05 21, 2009
レーズン酵母の白パン

久々酵母パ~ン。

酵母パンは久々だけど、また白パン(笑)。

酵母パンから最近遠ざかってて元種も冷蔵庫に放置中・・・
ご機嫌いかがかなと触ってみましたが、まあまあ使えそうな感じ?

オーバーナイト発酵させてみて、朝見たら膨らむというよりどべーっと
ダレてたので、こりゃやっぱり元種の元気無かったのかな、
と思いつつ、成形→二次発酵→焼成。

って、発酵させてる時点で薄々気付いてたんですけど。

においが酸っぱくてね・・・

元種の元気がないのではなくて、やはり過発酵かと。
発酵させすぎて、発酵のピークを通り越し、ダレてたんではないかと。
やっぱ、さすがにもう室温オーバーナイトはダメですよね(^_^;)

白くなった白パン(イーストパン)

05 17, 2009
白パン(イーストパン)

また同じパンで失礼致します。

焼成温度を10℃下げて、今度は白くなった~~~。
その代わり、中がなんとなく焼き足りない感じではありましたが。

4 CommentsPosted in イーストパン

OSHIRIパン(イーストパン)

05 14, 2009
白くない白パン

本当は、「白パン」なんですけど(レシピは)、
白くならなかったので見た目からOSHIRIパンと命名(笑)。

アルファベットにしたのは自動スパムコメントを避けたい意味で・・・
って意味あるかわかんないですがー。

低めの温度で焼くので、皮も薄く、バター&牛乳入りだからふわふわ♪
4 CommentsPosted in イーストパン

レーズン酵母のちぎりブリオッシュ

05 11, 2009
レーズン酵母のちぎりブリオッシュ

久々の酵母パン!

レーズン酵母からの元種で、
ブリオッシュ生地を小さく丸めて型に入れて焼いて、「ちぎりパン」風に。

一斤型で焼いたんですが、型の大きさに対して生地量が少ないせいか、
綺麗に色づかず、中が生焼けだった・・・

しつこく焼きこんでなんとかしましたが、皮が厚くなってしまったので
型に入れないで焼いた方が窮屈にならずに伸びて、火も通りやすかったかも?

ほろほろクッキー

05 08, 2009
クッキー

クッキー作るの、ものすごい久しぶり。
アイスボックスクッキー(生地を冷凍で固めて、カットして焼くやつ)のレシピで、
冷やさずに手で丸めて潰して形作って、焼きました。

で、私がお菓子作りをするときの大きなポイントはですね・・・
ポイントっていっても上手く作るためのポイントとかいいもんではなくてですね、

ここでピンときた方、あなたはこのブログマニアですね(笑)。

そう、このクッキーも強力粉で作っています。
薄力粉いつも切らしてるんですわ(汗)。
でも味は普通のクッキーでしたよ。ほろほろっとした食感はそのせいかどうか?

続きを読む »

6 CommentsPosted in その他

トマト酵母のピザ

05 01, 2009
トマト酵母のピザ

先日完成したトマト酵母を前種法でピザ生地に。

※前種法
酵母液+粉を合わせてあらかじめ発酵させておき、それに粉を足して生地に。
液と粉の量は同量なので、トロトロしてます。

トマト+クリームチーズ+とろけるチーズ+バジルのと、
とろけるチーズ+ハムのと。色合いが地味だなぁ(笑)。

本当は、初めはバゲットにするつもりだったんですが、
二次発酵の終了時間が寝てしまってる時間になりそうだったので
(途中で起きるとか早起きするとかいう発想はありません!)
トマト酵母だし、きっと合うだろうし~と思ってピザにしてしまいました。

ピザ用生地じゃないからか、ちょっと硬かったけど・・・美味でした♪

結構べた付いてたので打ち粉いっぱいして麺棒で伸ばしてたんですが、
最終的には面倒になって手で伸ばし(というか引っ張って広げる?)ましたよ~。
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: