fc2ブログ

レーズン酵母で栗&くるみパン

09 29, 2008
ハード系生地に、甘栗とくるみを混ぜ込みました。
自家製レーズン酵母元種で。粉に全粒粉も混ぜています。

レーズン酵母の栗&くるみパン

茶色のテーブルの上で撮ったら色がよくわかんない・・・

レーズン酵母の栗&くるみパン
スポンサーサイト



6 Comments
By ゆる09 30, 2008 - URLedit ]

くるみ入りパンは全粒粉入りで作ることが多かったので、
この色は全粒粉だってずっと思ってましたよ~。
あらー、ナッツごろごろダメなんですか。
確か旦那様はレーズンも苦手でしたよね、シンプルなのがお好みなのですね~。

By ゆる09 30, 2008 - URLedit ]

ありがとうございます!
甘栗使うのって邪道かなぁと思いましたが、
案外違和感なくナッツと合います♪

By ゆる09 30, 2008 - URLedit ]

ほんともうすっかり秋。
を通り越して、涼しいと言うより寒い~!
今は気温が低すぎで、10月に入ると平年並みになるようですが・・・
くるみ入れると生地に色が付きますよね~。
素朴感が増していいですね♪

By つづきっち09 29, 2008 - URLedit ]

お~秋っぽい!!栗入りですか!
天然酵母に胡桃を入れると色が変わって
不思議ですよね~!
我が家は木の実系を入れると口に当たるのが
嫌らしく誰も食べてくれません。悲しい~!

By たの子09 29, 2008 - URLedit ]

甘栗が入っているんですね。
美味しそうですね。
↓の白パンも美味しそうです。
美味しそうばっかりですね。

By coasa09 29, 2008 - URLedit ]

秋ですね~
・・・ってなんか急激に寒くなってない?!
大好きな秋をもっと楽しませてくれ~(>_<)

くるみパン好きです♪
くるみを入れると、色もやわらかいブラウンになりますね^^

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
Top
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: